母の日 義母からいらないと言われたら?プレゼントしないでいい?
旦那さんのお母さんに、母の日のプレゼントを送っておられる方も多いと思います。
するとお母さんからは、「プレゼントありがとう。でも気を使わないで。もう送ってくれなくてもいいのよ」と毎年言われます。
でも「送らなくていい」と言われてもお嫁さんの立場としては、義理の母親に何もしないわけにはいかないと感じます。言われ続けながらもプレゼントを続けた方がいいのか、それとも言葉どおり何もしない方がいいのか、悩みます。
そこで、旦那さんのお母さんから「母の日は何も要らない」と言われたら、それをどのように受け取り、どうすればいいのか考えてみます。
母の日 義母からいらないと言われたら?
旦那さんのお母さんから「母の日は何も要らない」と言われたら、どのように捉えればいいでしょうか?毎年送るたびに同じことを言われると、送った方が迷惑なのかなと心配になってきたりもします。
ただ、旦那さんのお母さんの思いとしてはこのような感じです。
- 息子のお嫁さんの心づかいは素直に嬉しい。
- でも毎年、気を使わせてるのかしら。無理はしないでほしい。
- 両家に送っているとしたら、けっこうお金を使わせているのでは?
送ってもらえたら嬉しいし、迷惑だなんて思わないけど、そちらの生活もあるから本当にプレゼントは送ってこないでいいのよ、という感じです。
本当に気持ちだけでありがたいと思うし、子供と孫たちが変わりなく暮らしているかを気にかけています。
母の日にプレゼントしないでいい?
では、旦那さんのお母さんへ母の日のプレゼントはどうすればいいでしょうか?
「送ってくれなくてもいいのよ」と毎年言われているので、直接話し合うことも難しいと思います。
そこでこれからは母の日のプレゼントは送らないことにして、代わりに夫婦とお子さんが写った家族写真を折にふれメールで送ってはいかがでしょうか。
母の日とか特別なイベントでなくても、運動会などの学校行事や子供の寝顔など日常の姿でもいいので、気持ちの負担にならない程度に送るようにするのです。
旦那さんのご両親がパソコンは苦手ということであれば、写真を送ってもいいです。
写真を添えたお手紙や絵葉書を送るのもお奨めです。親としては、息子たち家族が元気でやっていることが何よりも嬉しいと思うものです。
母の日にプレゼントしない代わりに
写真や手紙を折にふれて送る以外に、母の日に旦那さんのご両親を食事にお誘いするのもいいです。但し先にこちらでお会計をしてしまうと、不愉快な思いをさせてしまうかもしれません。その時は「ご馳走になってすみません」とありがたく支払ってもらいましょう。
親にとって、子や孫たちと一緒に過ごす時間はかけがえのない、大事なプレゼントといえます。それにいつかは義両親の為にお金を使う場合があるかもしれません。
まとめ
母の日は何も要らないと言われたらどうすればいいかご紹介いたしました。
プレゼントを送ることをやめてからは音沙汰なしというのでは寂しいですから、そうならないようにだけ、お気をつけください。
お嫁さんの方から折に触れて電話をするだけでも印象が違いますし、電話口にお子さんを呼んで話をさせると喜ばれます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。